• 282: 2025-01-30 19:07:09 ID:NzAyYzBmNGQz
    この漫画の哲学が好き
  • 281: 2025-01-30 06:37:10 ID:OGE0OWQzY2Mx
    「仰って」の送り仮名ミスってるよ
  • 280: 2025-01-24 23:07:28 ID:MThjOWI0NDU5
    無邪気と繁栄の神ジェミカ様のフリー⚪︎ックス村に潜伏してて村民にお姉ちゃん呼びを強制してたのかな
  • 279: 2025-01-24 12:47:03 ID:M2QzZjEzOGVh
    ありがちな剣と魔法のファンタジーに見えて埋もれてしまってるんだろうな
    現代日本が舞台だったらスピリッツらしさを売りにできたが、現代でカルトの布教はタブー
    週スピ連載中の宗教二世あるある漫画には布教の場面は全くない
  • 278: 2025-01-23 18:06:59 ID:MzJiZTk2NTBl
    この作品の神々の考えがとても好き。宗教的考えとは別のところで頭おかしいのも親しみやすくて良い。お姉ちゃん可愛い。
  • 277: 2025-01-20 16:56:12 ID:NDllN2FmNDFi
    裏サントナメでの二話目でヘタれる悪癖も治ってるし
    カクリヨ・バトルマニアの虚な主人公と比べてキャラ設定も良くなってる
    セリフ回しの妙が一番の魅力なのでなろう絵師コースではなくオリジナルで頑張って欲しい
  • 276: 2025-01-19 19:16:37 ID:YTBmOWQ2YzNh
    やわスピが明日から異世界ハーレム系を始めるらしい
    ビッグネーム作家のデスサイズキューティーも電子版ONLYになるし、もう後がない感じ
  • 275: 2025-01-18 20:36:45 ID:NTJlY2M5MmQx
    異世界系の括りで見れば画力はむしろ良い寄りだと思うし、キャラや話の面白さでは頭一つ抜けてるんだがなあ。
    とにかく知名度が足りない印象。これに尽きる。とても残念。
    焼け石に水だろうけど電子は買っといたから、続けられるなら頑張っておくれ
  • 274: 2025-01-18 11:25:59 ID:NGJjYmFkZjk0
    すっとぼけた作風に合ってていい画風だよね
    スピリッツらしいとも言える
    この内容でハイカロリーな作画だと目が滑るでしょ
  • 273: 2025-01-17 12:29:18 ID:NDcyYzY5ZjVj
    「異世界無双伝道コメディー」「異世界カルト運営コメディー」で行くならこの絵でいい
    そんなことより、「異世界」や「転生」を誤解して結果的に読者を騙している編集長は認識を改めろ