- お知らせ
- 次回更新日は2023/6/27です。
- 2023/6/6
- 第9話 を更新しました。
- 2022/12/20
- 第2話 を更新しました。
- 2022/11/29
- 第1話 を更新しました。
もっと見る閉じる

なんで私が後宮に!?
理想の茶葉の栽培と美味しいお茶を飲むことに人生を賭ける
「茶道楽」の娘・采夏。
彼女が皇帝献上茶の選定会だと思って並んだ場所で選ばれていたのは、
茶葉ではなく後宮妃だった・・・!
うっかり入内した采夏を待ち受けるのは、
誰よりも美味しくお茶を飲む才能を持った皇帝との運命的な出会いと、
ドロドロの陰謀が渦巻く後宮の闇――
お茶が命、結婚も恋愛もそっちのけだったはずの
采夏の明日はどうなる・・・!?
お茶の力で恋と運命を切り開く、新感覚の
中華後宮×シンデレラストーリー!
-私が極楽へ連れて行って差し上げましょう、お茶で!-

- 原作者コメント
-
お茶を愛する妃が、お茶を愛するついでに国を救っちゃうお話です。中国茶で無双します。
面白い上にものすごく美麗なコミカライズで、悶絶してます。
どうぞよろしくお願いします。
- 唐澤和希
- 「転生少女の履歴書」で書籍化デビュー。主な著作は「後宮茶妃伝」をはじめ、「五神山物語」シリーズ、「嘘憑き狐の巫女様は後宮で謎を占う」(原作)など。

- 漫画家コメント
-
初めましてくらげと申します。
素敵な作品にかかわせていただき大変うれしく思います。
ありがとうございます!!
原作の面白さが出せるようにがんばります!...中華お茶ワールド楽しんで頂けますように!
よろしくお願いいたします。
- 井山くらげ
- 2017年商業誌デビュー。コミカライズは2回目。

- 編集部コメント
-
富士見L文庫の大人気後宮ファンタジーを完全コミカライズ!
「中華後宮×お茶」の美味しいブレンドをぜひお召し上がりください。
国内でも鎌倉時代から天下一の茶として名高い宇治茶は、日よけをかけ日に当てないようにすることでうまみを引き出す生育方法でその地位を確立した。その生育方法は時の権力者によって他の地域で真似ることを禁じられたほどだったという。
今回の陽羨茶も、竹林に囲わせたのは単に竹の香りをつけるためではなく、むしろ高く伸びて常緑の竹に囲まれることで直射日光を避け、より良い味を追求したものだろう。陽を羨む茶、という名前からもその意図を窺い知ることができる。
「こくぼ」と読むのは冬季五輪や逮捕された人のおかげで知れ渡ってる