Twitterでオススメする 単行本第1巻発売記念PR 単行本第2巻発売記念PR 376: 2025-05-18 12:56:58 ID:ZmJlODJkNTJh 最後の最後でのタイトル回収は恐れ入った。ストーリーも押し付けがましくなく、それでいて余白もあり、とても良い作品でした! 375: 2025-05-16 12:50:16 ID:ZGZkN2IzMGZj 前作も第2巻が電子版ONLYになって全2巻で完結したから今作のほうが長く続いた レーベルは裏少年サンデーコミックスだがamazonではマンガワンコミックス扱いされていたりする 374: 2025-05-14 09:11:18 ID:YThhYzA4ZTU4 ニワは聖母みたいだなぁ。 373: 2025-05-13 09:50:21 ID:YjI5ZmM5OTIy 3巻 3ページ加筆 エピローグは寂しい終わり方だったので 単行本でフォローされてて良かった 372: 2025-05-12 22:14:40 ID:YzhlMzY3MjMw 作者古巣のマンガワンのほうにも3巻PRが載ったので購入したが 今はマンガワン掲載のほうも要課金になってしまってこれから新規信者の獲得は難しいな おしょうゆたべたい先生の次回作にご期待ください 371: 2025-05-05 12:40:05 ID:YTVkYjk3MGVm 3巻が来週発売される ビッコミからやわスピはリンクされているが逆はないため相互リンクになっていない やわスピの開設から週スピの次号予告にあったやわスピの宣伝が11月からビッコミの宣伝に変更されて、単行本の宣伝がない号から「やわらかスピリッツ」の文言が消えた 370: 2025-05-02 10:12:42 ID:NjgyZGRhYzZi ビッコミでまだエピソード掲載してるからそっちでもうしばらくおいかけます 369: 2025-04-21 12:24:31 ID:MTQ5MWQxZjE3 リアル本屋の棚に単行本があった スピリッツではない独自ブランドのレーベルなら残してもらえなかっただろう 「邪神さま」と違って本当に打ち切られた「悪魔の論破」の単行本もあった 368: 2025-04-17 00:40:16 ID:NmU5NjNkYmQ0 良い作品でした 作者さんお疲れ様、次回作お待ちします! 367: 2025-04-12 12:42:25 ID:ZTY3ZDFhNTA5 アオアシの「時間の蓄積」で比較すると、裏サンデー編集部(13年目)がスピリッツ編集部(46年目)にかなわないのは当然として、やわスピ編集部(6年目)に質で劣るのありえないだろう ちなみにスピリッツ編集部は単行本2集までの売れ行きを見てダメなら全3巻で打ち切る 編集部主導の企画になるので、自由に描かせてもらえない代わりに完結まで紙で出版してもらえる いま小学館青年漫画トップのアオアシも作者が描きたい分野ではなかった コメントを投稿する 単行本第3巻発売記念PR エピローグ 単行本第2巻発売記念PR 休載おまけ漫画 単行本第1巻発売記念PR 第2話-第17話 第1話 この漫画のトップへもどる
新刊単行本 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます(3) 歌舞伎町アウトサイド(2) 私の邪神さまを崇めてください! 異世界で邪教の神官になったのでのんびり伝道してみた(2) 社畜聖女は休暇中!? 〜島流し…もとい療養先でジョブチェンジ! 恋もキャリアもがんばります!!〜 (2) 後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~(5) 大阪マダム、後宮妃になる! (10) いじめ探偵 (4) 酒と鬼は二合まで (7) デスサイズキューティー(2) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(22) 強すぎて勇者パーティーを卒業した最強剣士、魔法学園でも愛される (6) 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています (4) 異世界失格(12) 異世界人生劇場~竜と魔王とエビフライ~(2) アジール Asyl(4) 蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~ (4) 怪異と乙女と神隠し(8) 最強無敵の美少女賢者たちが、オレの師匠になりたがる~武術の才能がなくて追放された少年、魔法の才能はすごかった~(5) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (7) 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます(2) バイオレンスアクション (7) 単行本一覧を見る
レーベルは裏少年サンデーコミックスだがamazonではマンガワンコミックス扱いされていたりする
3ページ加筆
エピローグは寂しい終わり方だったので
単行本でフォローされてて良かった
今はマンガワン掲載のほうも要課金になってしまってこれから新規信者の獲得は難しいな
おしょうゆたべたい先生の次回作にご期待ください
ビッコミからやわスピはリンクされているが逆はないため相互リンクになっていない
やわスピの開設から週スピの次号予告にあったやわスピの宣伝が11月からビッコミの宣伝に変更されて、単行本の宣伝がない号から「やわらかスピリッツ」の文言が消えた
スピリッツではない独自ブランドのレーベルなら残してもらえなかっただろう
「邪神さま」と違って本当に打ち切られた「悪魔の論破」の単行本もあった
作者さんお疲れ様、次回作お待ちします!
ちなみにスピリッツ編集部は単行本2集までの売れ行きを見てダメなら全3巻で打ち切る
編集部主導の企画になるので、自由に描かせてもらえない代わりに完結まで紙で出版してもらえる
いま小学館青年漫画トップのアオアシも作者が描きたい分野ではなかった