• 376: 2025-05-18 12:56:58 ID:ZmJlODJkNTJh
    最後の最後でのタイトル回収は恐れ入った。ストーリーも押し付けがましくなく、それでいて余白もあり、とても良い作品でした!
  • 375: 2025-05-16 12:50:16 ID:ZGZkN2IzMGZj
    前作も第2巻が電子版ONLYになって全2巻で完結したから今作のほうが長く続いた
    レーベルは裏少年サンデーコミックスだがamazonではマンガワンコミックス扱いされていたりする
  • 374: 2025-05-14 09:11:18 ID:YThhYzA4ZTU4
    ニワは聖母みたいだなぁ。
  • 373: 2025-05-13 09:50:21 ID:YjI5ZmM5OTIy
    3巻
    3ページ加筆
    エピローグは寂しい終わり方だったので
    単行本でフォローされてて良かった
  • 372: 2025-05-12 22:14:40 ID:YzhlMzY3MjMw
    作者古巣のマンガワンのほうにも3巻PRが載ったので購入したが
    今はマンガワン掲載のほうも要課金になってしまってこれから新規信者の獲得は難しいな
    おしょうゆたべたい先生の次回作にご期待ください
  • 371: 2025-05-05 12:40:05 ID:YTVkYjk3MGVm
    3巻が来週発売される

    ビッコミからやわスピはリンクされているが逆はないため相互リンクになっていない
    やわスピの開設から週スピの次号予告にあったやわスピの宣伝が11月からビッコミの宣伝に変更されて、単行本の宣伝がない号から「やわらかスピリッツ」の文言が消えた
  • 370: 2025-05-02 10:12:42 ID:NjgyZGRhYzZi
    ビッコミでまだエピソード掲載してるからそっちでもうしばらくおいかけます
  • 369: 2025-04-21 12:24:31 ID:MTQ5MWQxZjE3
    リアル本屋の棚に単行本があった
    スピリッツではない独自ブランドのレーベルなら残してもらえなかっただろう
    「邪神さま」と違って本当に打ち切られた「悪魔の論破」の単行本もあった
  • 368: 2025-04-17 00:40:16 ID:NmU5NjNkYmQ0
    良い作品でした
    作者さんお疲れ様、次回作お待ちします!
  • 367: 2025-04-12 12:42:25 ID:ZTY3ZDFhNTA5
    アオアシの「時間の蓄積」で比較すると、裏サンデー編集部(13年目)がスピリッツ編集部(46年目)にかなわないのは当然として、やわスピ編集部(6年目)に質で劣るのありえないだろう

    ちなみにスピリッツ編集部は単行本2集までの売れ行きを見てダメなら全3巻で打ち切る
    編集部主導の企画になるので、自由に描かせてもらえない代わりに完結まで紙で出版してもらえる
    いま小学館青年漫画トップのアオアシも作者が描きたい分野ではなかった

新刊単行本