Twitterでオススメする 第2話 第2集発売記念PR 2595: 2025-01-14 14:56:05 ID:M2U0NTlkOGRi 「エンマ代行」の女の子、「ウイングマン」とか「電影少女」に出てくるようなカワイイ女の子だったけど、お願いだからエロ路線には走らないで欲しい。 誰かが書いているが、アクションだとかプロットが単純すぎないか?世界を狙うならもうちょっと捻りが必要だと思う。 でも、デイルくんのキャラは好きである。 2594: 2025-01-14 04:22:11 ID:MDg1NWIwM2Jl タシーロじゃなくホウセイだった すいません 次作も期待してます 2593: 2025-01-13 13:31:48 ID:NGRhYWExOWZj スピリッツの読み切り見てきた アクションとか設定とかいまいちと感じたが可愛い女描く能力はやっぱ高いなと けど男はやっぱ尖ったのが見たい タシーロや英吉みたいの 2592: 2025-01-13 12:25:04 ID:N2UzMTc3MGQz アオアシのヒロインは高校生の「花ちゃん」 めぞん一刻のヒロインは犬を連れた若い未亡人の管理人さん スピリッツ創刊時の看板作品に続いて、現在の看板作品にリスペクトを示しただけか アオアシの完結を知って「次の小学館青年向け最強は俺だ」とかましたなら頼もしかった 2591: 2025-01-13 12:10:43 ID:Nzc3NDNlOTEx つい、さっき、「肉蝮伝説」地上げ編の最終回を見てきたところ。 何と言うのか、肉蝮さんが益々味のある「イイ男」になって超カッコいい!! 正義が勝つなんてあまりないけど、それでも頑張って生きていこうと思えるようになった。 ところで、肉蝮さん、次は何処へ行くのか?マジで大阪に行ったりして?令和の黄門さまになるのかな? 2590: 2025-01-11 19:14:11 ID:YWJmNzhjYTNm 敵キャラはいつもの速戸絵だけど 主人公とヒロインが少年漫画なデザインで新鮮 2589: 2025-01-10 20:52:23 ID:ODdiOWExY2Ez 2588先を越されてしまったか! 昨年、3代目肉蝮から勇気と希望を貰った受験生です。読み切りだけど、速戸先生の新作が読めて本当に幸せです! 今回の主人公のデイルくん、なんかカワイイが混じってる表情です。2代目肉蝮やアジールの時には見られなかった表情で正直面食らったけど、もしかして本気で世界を狙ってるのかもしれない。 内容は「正義感がある肉蝮」って感じでこれがどう化けるかは未知数ではあるが、新年早々速戸先生の新作が読めて本当に嬉しかった! やっぱり漫画っていいよね。 2588: 2025-01-10 12:39:41 ID:MWFhZjUyMTlm 速戸氏の読み切り「エンマ代行」40ページが本日発売の週スピ7号に掲載されている 同じくスピ賞受賞者、やわスピ連載陣で週スピ読み切りデビューの馬場彩玖氏(大阪マダム、後宮妃になる)に並んだ ちなみに巨匠ゆう氏の掲載はまだない 2587: 2025-01-07 20:48:26 ID:ZDRiYjRiN2Q1 石垣はむしろ敵キャラとして魅力ある。見れば見るほど好きになってきたw やはりスピニングバードキック連発は凄い。ボスキャラ的にクズエピソード必須だが、スピンオフのパラレルワールドとして、石垣が善人として主人公的なキャラで3巻位の短めのストーリーで書いたら見たいな。 栄吉が勿論師匠という立ち位置で で、今作に師弟対決みたいになったらと思うと我ながらキモイ妄想だけど、それだけ石垣は魅力的過ぎる 2586: 2025-01-06 15:29:59 ID:ZTE0NzBhNjBi スピアヘッドは典型的な脳筋軍団だから普通に何も考えず突撃したんだろうな 最初はシリアス寄りだったのに途中からギャグっぽくなる速戸氏の作風 たぶん速戸氏は真面目に描いてるんだろうけどな 次回作は最初の雰囲気を壊さない話が読みたい コメントを投稿する 第4集発売記念PR 最終話 第3集発売記念PR 第2集発売記念PR 第1集発売記念PR 第3話-第28話 第2話 第1話 この漫画のトップへもどる
新刊単行本 強すぎて勇者パーティーを卒業した最強剣士、魔法学園でも愛される (6) 火の神さまの掃除人ですが、いつの間にか花嫁として溺愛されています (4) 社畜聖女は休暇中!? 〜島流し…もとい療養先でジョブチェンジ! 恋もキャリアもがんばります!!〜 (1) 異世界失格(12) 異世界人生劇場~竜と魔王とエビフライ~(2) いじめ探偵 (3) 大阪マダム、後宮妃になる! (9) アジール Asyl(4) 後宮茶妃伝 ~寵妃は愛より茶が欲しい~(4) 蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~ (4) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(21) 怪異と乙女と神隠し(8) 最強無敵の美少女賢者たちが、オレの師匠になりたがる~武術の才能がなくて追放された少年、魔法の才能はすごかった~(5) 酒と鬼は二合まで (6) 私の邪神さまを崇めてください! 異世界で邪教の神官になったのでのんびり伝道してみた (1) デスサイズキューティー(1) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (7) 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます(2) バイオレンスアクション (7) 単行本一覧を見る
誰かが書いているが、アクションだとかプロットが単純すぎないか?世界を狙うならもうちょっと捻りが必要だと思う。
でも、デイルくんのキャラは好きである。
すいません
次作も期待してます
アクションとか設定とかいまいちと感じたが可愛い女描く能力はやっぱ高いなと
けど男はやっぱ尖ったのが見たい
タシーロや英吉みたいの
めぞん一刻のヒロインは犬を連れた若い未亡人の管理人さん
スピリッツ創刊時の看板作品に続いて、現在の看板作品にリスペクトを示しただけか
アオアシの完結を知って「次の小学館青年向け最強は俺だ」とかましたなら頼もしかった
何と言うのか、肉蝮さんが益々味のある「イイ男」になって超カッコいい!!
正義が勝つなんてあまりないけど、それでも頑張って生きていこうと思えるようになった。
ところで、肉蝮さん、次は何処へ行くのか?マジで大阪に行ったりして?令和の黄門さまになるのかな?
主人公とヒロインが少年漫画なデザインで新鮮
昨年、3代目肉蝮から勇気と希望を貰った受験生です。読み切りだけど、速戸先生の新作が読めて本当に幸せです!
今回の主人公のデイルくん、なんかカワイイが混じってる表情です。2代目肉蝮やアジールの時には見られなかった表情で正直面食らったけど、もしかして本気で世界を狙ってるのかもしれない。
内容は「正義感がある肉蝮」って感じでこれがどう化けるかは未知数ではあるが、新年早々速戸先生の新作が読めて本当に嬉しかった!
やっぱり漫画っていいよね。
同じくスピ賞受賞者、やわスピ連載陣で週スピ読み切りデビューの馬場彩玖氏(大阪マダム、後宮妃になる)に並んだ
ちなみに巨匠ゆう氏の掲載はまだない
やはりスピニングバードキック連発は凄い。ボスキャラ的にクズエピソード必須だが、スピンオフのパラレルワールドとして、石垣が善人として主人公的なキャラで3巻位の短めのストーリーで書いたら見たいな。
栄吉が勿論師匠という立ち位置で
で、今作に師弟対決みたいになったらと思うと我ながらキモイ妄想だけど、それだけ石垣は魅力的過ぎる
最初はシリアス寄りだったのに途中からギャグっぽくなる速戸氏の作風
たぶん速戸氏は真面目に描いてるんだろうけどな
次回作は最初の雰囲気を壊さない話が読みたい