• 149: 2025-06-20 01:19:04 ID:YTI3ODk2NTA0
    いじ探次は丸1ヶ月後か。残念。まぁ肉より断然楽しめるから良いか。
  • 148: 2025-06-18 12:34:09 ID:NmM1OWRhMTJh
    推しの子原作担当が30代で画業引退したり、チ。作者が20代で漫画原作者に転向するのはレアケース
    若くても漫画を組み立てられない小説家より、長く漫画原作やってる漫画家が書くものがいいだろう
  • 147: 2025-06-16 22:41:51 ID:ZTNkYTA5YmJk
    肉のネームの藤澤ってもう60近い感じだろ?そりゃネームのセンスが作品合わないわな。
  • 146: 2025-06-16 18:40:56 ID:NzFmYzcyNzU2
    肉蝮伝説もし次のエピソードが有ってそれがゴリラとの決戦だとしたら、現在のエピソードは何だったんだってなるよな。まぁ関西弁話す奴とケリを着けるんじゃ以前の作者と被るしな。
  • 145: 2025-06-14 12:47:59 ID:NzViOTZjMGMy
    らーめん滑川さんのようなクズなオチが絶対に要る
    ヤングサンデーで始まった「土竜の唄」でさえヤクザ賛美にならないよう主役を潜入捜査官にした
    極道一直線のようなヤクザギャグ路線ならスピリッツでも前例ある
  • 144: 2025-06-13 14:22:33 ID:MWFkNWI2MDg3
    大変良い。このままつづけてほしい
  • 143: 2025-06-11 12:27:54 ID:YTM2MDY2YzBh
    やわスピが全体的に売れ行き悪くて利益でてなさそう
  • 141: 2025-06-10 11:43:18 ID:ZWMyOGEwYjQ2
    面白いけどステマという名の営業努力が足りねえぞコラァ!
  • 136: 2025-06-06 11:00:15 ID:NzFlYWFmOTkw
    いい意味で原作の事を忘れて自分流で描きだしてるように見える。
    原作を過剰に意識したモノマネ外伝より100倍いい、頑張って欲しい。
  • 135: 2025-06-05 21:57:40 ID:Y2FlOTk0MWU0
    思っていたより面白いじゃん。それはそれとして肉はつまらん

新刊単行本