Twitterでオススメする 第1話 単行本PR漫画 144: 2023-03-15 20:39:09 ID:M2M1Nzg2ZjQy 旧D&Dと同じ年に翻訳されたゲームブックの主人公の相棒がインテリジェンスソードと呼ばれてた 生きてる剣や魂が宿った剣でなく、知性を持った剣と表現するあたり文化が違う 143: 2023-03-15 14:00:44 ID:NmRjYjUzOTU0 狼殺さない意味は? 142: 2023-03-15 03:23:33 ID:YTYzZDM4YWIx インテリジェンスソードは海外からだったのか…付喪神の概念とかあるから日本でもありそうだと思ったけど 141: 2023-03-07 19:48:43 ID:MjU0YjA0YTFk 漫画らしく強敵っぽいのを登場させてみたら対決前にザコいセリフを吐かせて台無し 「最強剣士を狙った刺客か?」と読者が勘違いするようにミスリードしろよ 140: 2023-02-20 16:02:29 ID:ZDEwZDgzN2Jm 139 日本には八百万の神々って言う概念がありましてな 139: 2023-01-22 12:17:19 ID:OTg3MDcyOTQw インテリジェンスソードは欧米からの輸入 それ以前からあった日本の妖刀は意思の疎通ができない 138: 2023-01-21 00:19:16 ID:ZjMyOTJiYjdh 動物だけではなくて植物にも命があるという言葉があるけど それを更に通り越して 物にも魂が宿るという日本古来の概念からこそ派生したのが 物の擬人化、ゲームでいうと艦これや城プロやミストレなどあるけど 剣が意識を持って、喋れて、考えてって やっぱり 思考するために必要なシナプスを持った脳は一体どこにあるんだよとか思ってしまう部分はある 137: 2023-01-20 20:09:20 ID:MmVhMGZkMTc0 秀作どころじゃないよ前衛芸術だよ 無料で読ませるなんてもったいない、描き下ろしのハードカバー&オールカラーでガガガブックスから出そう 136: 2023-01-20 00:39:09 ID:YjJjOWFiZGUx ぜんぜんそんなことないよー 135: 2023-01-19 10:41:19 ID:ZjJjZTg4YjFl 作画も細かなディティールまで書き込まれている反面、ゴチャゴチャとしておらず、スッキリとして見やすく非常に好感が持てる。何よりストーリーが肩の凝らない展開で秀作であることは間違いない。 コメントを投稿する 第14話 単行本PR漫画 単行本PR漫画 第2話-第13話 第1話 この漫画のトップへもどる
新刊単行本 最強無敵の美少女賢者たちが、オレの師匠になりたがる~武術の才能がなくて追放された少年、魔法の才能はすごかった~(1) 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます(1) 猫に嫁入り(3) 怪異と乙女と神隠し(5) 大阪マダム、後宮妃になる! (4) 異世界人生劇場~竜と魔王とエビフライ~(1) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (4) 猫に嫁入り(2) 異世界失格(8) 異世界猫と不機嫌な魔女(3) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(16) 呪剣の姫のオーバーキル(3) 野湯ガール(3) バイオレンスアクション (7) 大阪マダム、後宮妃になる! (3) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (3) 野生のJK柏野由紀子は、異世界で酒場を開く (1) 強すぎて勇者パーティーを卒業した最強剣士、魔法学園でも愛される (1) 蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~ (1) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(15) 異世界失格(7) 結婚が前提のラブコメ(2) 野湯ガール(2) 異世界猫と不機嫌な魔女(2) 猫に嫁入り(1) 呪剣の姫のオーバーキル(2) 大阪マダム、後宮妃になる!!(2) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜(2) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(14) 呪剣の姫のオーバーキル(1) 野湯ガール(1) 結婚が前提のラブコメ(1) 大阪マダム、後宮妃になる!!(1) 異世界猫と不機嫌な魔女(1) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜(1) 異世界失格(6) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(5) いじめ探偵(2) 怪異と乙女と神隠し(4) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(13) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(12) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(11) 女(じぶん)の体をゆるすまで 上巻 女(じぶん)の体をゆるすまで 下巻 DIYマン(2) 異世界失格(5) いじめ探偵(1) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(3) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(4) 怪異と乙女と神隠し(3) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(3) 異世界失格(4) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(10) 新しい足で駆け抜けろ。(5) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(2) DIYマン(1) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(2) 田島シュウの日めくり漫言(2) 異世界失格 (3) 怪異と乙女と神隠し(2) 新しい足で駆け抜けろ。(4) WeTuber ウィーチューバー おっさんと男子高校生で動画の頂点狙ってみた(3) アルプススタンドのはしの方 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(9) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(1) 泣いたって画になるね(1) 異世界失格(2) バイオレンスアクション(6) おやすみシェヘラザード(5) 初恋(下巻) 出禁探偵 ~クララが来たりて謎を解く???~(2) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(8) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(1) WeTuber ウィーチューバー おっさんと男子高校生で動画の頂点狙ってみた(2) 怪異と乙女と神隠し(1) 異世界失格 (1) ぼくと三本足のちょんぴー(3) 田島シュウの日めくり漫言(1) 最強伝説 仲根(2) ダンス・ダンス・ダンスール(16) バイオレンスアクション(5) ゼロから始める事故物件生活(3) 保健室のおたくおねえさんは好きですか?(2) お酒は夫婦になってから(12) シャークな彼女の領域(テリトリー)(1) シャレにナラナイさん(1) ゼロから始める事故物件生活(2) 人魚姫のごめんねごはん(7) 闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん(5) お酒は夫婦になってから(11) 単行本一覧を見る
生きてる剣や魂が宿った剣でなく、知性を持った剣と表現するあたり文化が違う
「最強剣士を狙った刺客か?」と読者が勘違いするようにミスリードしろよ
日本には八百万の神々って言う概念がありましてな
それ以前からあった日本の妖刀は意思の疎通ができない
それを更に通り越して 物にも魂が宿るという日本古来の概念からこそ派生したのが
物の擬人化、ゲームでいうと艦これや城プロやミストレなどあるけど
剣が意識を持って、喋れて、考えてって やっぱり 思考するために必要なシナプスを持った脳は一体どこにあるんだよとか思ってしまう部分はある
無料で読ませるなんてもったいない、描き下ろしのハードカバー&オールカラーでガガガブックスから出そう