Twitterでオススメする 第1話 第9話 148: 2023-03-21 12:48:33 ID:Y2JlMDJiNDNl まさか第二部がここで読めるって知らなかった!! 第一部が終わってから待ってました!! 147: 2023-03-21 05:25:34 ID:YmI2OWVkYzNm 心配しなくても規定回数やって終わるから安心しろ 146: 2023-02-25 20:00:36 ID:N2E2NjAwODM2 ネーム担当が入ったら印税の取り分減って絵師さん辞めちゃうよ どーせ1話分の小説みたいな原作送って来るだけだろうし、ラノベ1冊分ぐらいの原作からネーム切らないと活躍できない 145: 2023-02-25 16:27:50 ID:MWMyYTYxN2Vh 作画の先生は絵がすごく上手い。 でも構成はイマイチだから、ネーム構成が別にいたほうがいい。 原作を読んでないからわからないけど、作画の人がもったいない。 144: 2023-02-25 16:04:12 ID:Y2ZhNDQ0MGZl 矛盾だらけでご都合主義極まるこの作品の何が重きの置かれた設定でどこがドキュメンタリーチックなんだ あと単に文字が多いから批判されてるんじゃないでしょ 無駄に長いくせに表現力も無い文章を垂れ流してるからダメなんでしょうが 文字が多ければレベルの高い文章に見えるとでも? まぁ実際そう見えてるのかもしれませんね、もしかしたら作者自身にも だからこんな、脇役のおっさん3人の中身も知性もない会話だけで全ページの2/3も使うわけだ 143: 2023-02-24 21:01:22 ID:ZjMyOTU0YjNl その言い訳は小説なら納得できるけど漫画である必要はないよね やわスピのコンテンツ不足を解消することを除いて 142: 2023-02-24 17:43:25 ID:ZGViYWFlOGEx いや、この漫画の面白さは深掘りしたところだよ 異種間の文明の元で魔物と人間たちが共存してると考えた時に どういった問題点が生じてどう解決していくかっていうドキュメンタリーチックな作品だからね。奇界紀行みたいな旅行記とか好きなら作品の良さは分かる ただファンタジーなんて単純明快でサクサク進んでゴールしてフィナーレだろなんていう稚拙なファンタジー脳でみると、漫画なのに文字が多いとか、動きが少ないとか低いレベルに合わせてもらわないと読めにゃい〜なんて答えしか出せなくなるよね ストーリーよりも設定に重きを置いて 進行よりも問題と解決の事例集のような池井戸潤が異世界かいたような感じ 141: 2023-02-23 17:46:40 ID:OWViZmNhMjBh 前の絵自体そんなたいしたもんじゃないだろ笑う 140: 2023-02-23 12:04:39 ID:YWJiNDkwNWZi まさか第二部がここで読めるって知らなかった!! 第一部が終わってから待ってました!! 139: 2023-02-23 04:27:02 ID:NWZlMWFhNjU1 まさか第二部がここで読めるって知らなかった!! 第三部完! コメントを投稿する 第9話 単行本第1巻PR 第2話-第8話 第1話 この漫画のトップへもどる
新刊単行本 最強無敵の美少女賢者たちが、オレの師匠になりたがる~武術の才能がなくて追放された少年、魔法の才能はすごかった~(1) 世界を救った英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます(1) 猫に嫁入り(3) 怪異と乙女と神隠し(5) 大阪マダム、後宮妃になる! (4) 異世界人生劇場~竜と魔王とエビフライ~(1) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (4) 猫に嫁入り(2) 異世界失格(8) 異世界猫と不機嫌な魔女(3) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(16) 呪剣の姫のオーバーキル(3) 野湯ガール(3) バイオレンスアクション (7) 大阪マダム、後宮妃になる! (3) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜 (3) 野生のJK柏野由紀子は、異世界で酒場を開く (1) 強すぎて勇者パーティーを卒業した最強剣士、魔法学園でも愛される (1) 蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~ (1) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(15) 異世界失格(7) 結婚が前提のラブコメ(2) 野湯ガール(2) 異世界猫と不機嫌な魔女(2) 猫に嫁入り(1) 呪剣の姫のオーバーキル(2) 大阪マダム、後宮妃になる!!(2) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜(2) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(14) 呪剣の姫のオーバーキル(1) 野湯ガール(1) 結婚が前提のラブコメ(1) 大阪マダム、後宮妃になる!!(1) 異世界猫と不機嫌な魔女(1) 死神の初恋 〜没落華族の令嬢は愛を知らない死神に嫁ぐ〜(1) 異世界失格(6) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(5) いじめ探偵(2) 怪異と乙女と神隠し(4) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(13) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(12) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(11) 女(じぶん)の体をゆるすまで 上巻 女(じぶん)の体をゆるすまで 下巻 DIYマン(2) 異世界失格(5) いじめ探偵(1) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(3) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(4) 怪異と乙女と神隠し(3) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(3) 異世界失格(4) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(10) 新しい足で駆け抜けろ。(5) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(2) DIYマン(1) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(2) 田島シュウの日めくり漫言(2) 異世界失格 (3) 怪異と乙女と神隠し(2) 新しい足で駆け抜けろ。(4) WeTuber ウィーチューバー おっさんと男子高校生で動画の頂点狙ってみた(3) アルプススタンドのはしの方 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(9) 殺し屋は今日もBBAを殺せない。(1) 泣いたって画になるね(1) 異世界失格(2) バイオレンスアクション(6) おやすみシェヘラザード(5) 初恋(下巻) 出禁探偵 ~クララが来たりて謎を解く???~(2) 闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説(8) ぼくは黒蜜さんの腹筋がこわい(1) WeTuber ウィーチューバー おっさんと男子高校生で動画の頂点狙ってみた(2) 怪異と乙女と神隠し(1) 異世界失格 (1) ぼくと三本足のちょんぴー(3) 田島シュウの日めくり漫言(1) 最強伝説 仲根(2) ダンス・ダンス・ダンスール(16) バイオレンスアクション(5) ゼロから始める事故物件生活(3) 保健室のおたくおねえさんは好きですか?(2) お酒は夫婦になってから(12) シャークな彼女の領域(テリトリー)(1) シャレにナラナイさん(1) ゼロから始める事故物件生活(2) 人魚姫のごめんねごはん(7) 闇金ウシジマくん外伝 らーめん滑皮さん(5) お酒は夫婦になってから(11) 単行本一覧を見る
第一部が終わってから待ってました!!
どーせ1話分の小説みたいな原作送って来るだけだろうし、ラノベ1冊分ぐらいの原作からネーム切らないと活躍できない
でも構成はイマイチだから、ネーム構成が別にいたほうがいい。
原作を読んでないからわからないけど、作画の人がもったいない。
あと単に文字が多いから批判されてるんじゃないでしょ
無駄に長いくせに表現力も無い文章を垂れ流してるからダメなんでしょうが
文字が多ければレベルの高い文章に見えるとでも?
まぁ実際そう見えてるのかもしれませんね、もしかしたら作者自身にも
だからこんな、脇役のおっさん3人の中身も知性もない会話だけで全ページの2/3も使うわけだ
やわスピのコンテンツ不足を解消することを除いて
異種間の文明の元で魔物と人間たちが共存してると考えた時に どういった問題点が生じてどう解決していくかっていうドキュメンタリーチックな作品だからね。奇界紀行みたいな旅行記とか好きなら作品の良さは分かる
ただファンタジーなんて単純明快でサクサク進んでゴールしてフィナーレだろなんていう稚拙なファンタジー脳でみると、漫画なのに文字が多いとか、動きが少ないとか低いレベルに合わせてもらわないと読めにゃい〜なんて答えしか出せなくなるよね
ストーリーよりも設定に重きを置いて 進行よりも問題と解決の事例集のような池井戸潤が異世界かいたような感じ
第一部が終わってから待ってました!!
第三部完!